こんにちは。
現在私は25歳ですが、お酒が大好きです!評判通り?シボルの効果と私の口コミを辛口評価で完全レポート!
もともとの体型は「やせ形」の枠に収まっていましたが
だいたい22歳頃から、「あれ?」と思うようになり、「少し食べるのを控えれば戻る」と思っていたところ、25歳、ピークをむかえ焦り始めました。食欲はおさえられず、お酒もやめられない状況でなかなかダイエットや筋トレができない。
いつもの洋服がきつくなり、下っ腹とふとももが2回りほど脂肪がついていると気づき、本気でダイエットを決意しました。
ダイエットといっても、一時的なものなら食事制限や置き換えダイエットですぐに体重は落ちますが、継続しているとストレスがたまり、
仕事とダイエットのストレスで一度は爆発してしまいます。(経験あり)
そのため、毎日飲むお酒の種類を変えました。「ワイン」「サワー」から「ウイスキー」へ変更。サワーや白ワインは結局太るもとでした。
ウイスキーはずっと飲めませんでしたが、今はコロナウイルスの影響で家で飲んだり、リモート飲みの機会が多いため、自分の飲みやすい分量でお酒を割り飲んでいます。
また、「夜に飲む日はお米を避け、野菜をたくさん摂取する」「その代わり朝やお昼休憩のごはんは好きなものを食べる」生活をしていました。
運動は好きですがランニングや筋トレが苦手で、できるだけ通勤時は階段や電車の乗り換えも遠い車両に乗り、意識しなくても歩く量を増やしました。
さらに、常温の水をたくさん飲み、とれる日はたくさん野菜をとって、便秘にならないように気を付けています。
それをするだけで4キロ程体重が落ちました!
今はたくさんのダイエットがあり、全てできそうでできない、痩せたいのに続けられずただお腹がすく。笑
そんなだらけた私が気づいたことは、【便通をよくする】つまり野菜を摂取すること・水を飲むこと・適度な運動(できないので少しでも動くように仕向ける)を
心がけることが大切なんだなと気づきました。
まずはそこから。目に見えて痩せてくると意識が変わりました。喜びと次の目標がでてきます。
自分ではあと1~2キロ落としたいので、わたしもこれからは苦手な運動を少しずつ始めようかなと検討しています。
最後になりますが、ダイエットにストレスは禁物です。無理をせず食べ物を少し変えるところからはじめたり、歩く量を少し増やすところからをおススメします!
(私の場合、お酒をかなりのむので、まずお酒から変えました。笑)